主の降誕前夜燭火賛美礼拝2021
今年のクリスマスは、教会で、おうちで、
イエス・キリストのご降誕を共に祝いましょう!
主の降誕前夜燭火賛美礼拝2021 詳細について
日時
2021年12月24日(金)
7:00pm 礼拝開始
6:30pm 受付開場
※なお、状況の変化により中止させていただく場合もあります。
説教題
「言(ことば)の内に命があった」
説教:小野團三牧師
聖書箇所
イザヤ書43章16~20節
ヨハネによる福音書1章1~14節
入場応募は定員に達しました。事前予約のない方の当日のご来場は出来ません。ご了承ください。
当日は、YouTubeでライブ配信を行います。是非ご覧ください。
出演者プロフィール
【特別奉唱】
TiA’sクワイア
ゴスペルシンガーTiA率いるTiA’sクワイア。
日本全国に400名を超えるメンバー登録者がいるビッククワイア。
夢は全員でニューヨークへ行き、全米最大のゴスペル大会にて優勝!
「Rejoice」「Love u」を合言葉に世界に愛の賛美を届けます。
【特別奉唱】
ヴォーカル:TiA
ニューヨークと日本を拠点に活躍中。アメリカ最大ゴスペルフェスト日本人初優勝、ニューヨーク・タイムズ紙特集掲載、クーリエ・ジャポン“世界で活躍するジャパニーズ6人”選出、など世界で注目を集める。「UTAGE!」「うたコン」「題名のない音楽会」など日本のメディアにも多数出演。「THE!カラオケ★バトル」にゴスペルクイーンとして出場し、最強女子ボーカリストカップにて優勝を果たした。2020年11月には、武田真治をサックスに迎え、日本全国・ニューヨークから300名を超えるスペシャルゴスペルクワイアとの新曲「Rejoice」が大きな話題となっている。
【特別奉唱】
ピアノ:土井あかね
現在、ピアニスト、コンポーザー、アレンジャー、サポートミュージシャン、スタジオミュージシャンとして活動中。自らの演奏、制作活動を続けるとともに、ボーカリストやソロアーティストの伴奏、バンドマスター、作品アレンジなどを多く務める。音楽的には、ポップスを基盤にクラシック・ジャズ・民俗音楽なども取り入れ、幅広いアレンジを目指す。「うたをうたう」ように響くピアノの音色は、聴く人のこころを裸にしていく
テノール独唱:沖野孝頼
国立音楽大学卒業。声楽を三林輝夫、伯田好史、髙折續の各氏に師事。また世界的ピアニスト;ノーマン・シェトラー氏(元ウィーン国立音楽大学教授)のマスタークラス受講。第1回東京音楽コンクール入選、第7回大阪国際音楽コンクール声楽部門 Age-G 入選、第17回日本クラシック音楽コンクール声楽部門東京地区本選にて優秀賞を受賞、同コンクール全国大会にて入選。日本オペラ団体連盟主催公演モーツァルト『魔笛』にてモノスタトス役、両国シアターX(カイ)レパートリー劇場・モーツァルト『フィガロの結婚』にてドン・バジリオ、ドン・クルツィオの両役を演じる。二期会研究会駅伝コンサート、2018年12月に東京山手教会にて『沖野孝頼・クリスマスコンサート〜羊たちの捧げもの〜』を開催など、各種コンサート、オペラに出演。毎年10年間、東京ドイツリート演奏研究所主催公演・"Liederabend"の企画に参加、出演。二期会正会員、二期会ドイツ歌曲研究会会員、日本演奏連盟正会員、東京ドイツリート演奏研究所役員、日本基督教団東京山手教会会員。
オルガン:佐藤尚子
武蔵野音楽大学器楽科オルガン専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。
オルガンを秋元道雄、A. ウェーバージンケ、H. ピュイグ・ロジェの各氏に師事。
これまで合唱との共演、ランチタイムメディテーションでの演奏などで活動。演奏活動の傍ら後進の指導を行う。
日本オルガニスト協会会員。
日本基督教団東京山手教会オルガニスト。
トランペット:熊代祐子
東京藝術大学を卒業。卒業時に2009年ヤマハ新人演奏会に出演。これまでにソリストとして大阪フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、読売日本交響楽団と共演。現在シエナウィンドオーケストラ楽団員。
Youtube ライブ配信について
YouTubeライブ配信の視聴方法
当日の午後6:50よりYouTubeによるライブ配信を行います。教会ホームページのトップページにあるアイコンをクリックしていただくか、下記URLにてご視聴下さい。なお後日アーカイブ配信も行います。
ご来場希望の方へ
今回は新型コロナウイルス感染予防の観点から、事前登録による限定 100 名の参加とさせていただきます。
入場応募は定員に達しました。事前予約のない方の当日のご来場は出来ません。ご了承ください。
1)応募方法はメール
メールタイトルは「燭火賛美礼拝出席希望」として、
①氏名
②連絡先電話番号
③ご自分を含めた参加希望人数
②連絡先電話番号
③ご自分を含めた参加希望人数
を記入の上、下記アドレスまで送信下さい。
応募締切:2021 年 12 月 17 日(金)
メール宛先:t-y-c@lily.ocn.ne.jp 日本基督教団 東京山手教会
メール宛先:t-y-c@lily.ocn.ne.jp 日本基督教団 東京山手教会
応募の際は下記注意事項に同意いただいた上でご応募下さい。
※なお、有事の際の感染経路追跡のために上記の個人情報を使用する可能性があります。
2)抽選及び当選連絡方法
先着順に当選とさせていただきます。当選連絡はメールにて行います。応募が定員を満たした場合は、教会ホームページにて告知いたします。
3)応募の際の注意事項(下記に同意いただいた上で、ご応募ください。)
①座席は係員の誘導に従って着席していただきます。
②受付にて検温をさせていただきます。体温が 37.5 度以上ある方は、入場いただけません。
③当日は必ずマスクを着用して下さい。お持ちでない方は教会から提供いたします。
④会堂での飲食は禁止です。また写真撮影、録音も禁止です。
➄参加者にはローソクをお配りいたします。礼拝中に点火いたしますので、ローソクの取り扱いに十分ご注意下さい。
➅礼拝中の私語はお控え下さい。小さなお子様の入場も可能ですが、大きな声を出されるような場合は、会場の模様を視聴できる別のお部屋で参加いただくこともできます。
⑦詩編交読、主の祈り、賛美歌合唱はマスク着用のままでお願いいたします。
⑧換気のため、後部扉を開放したまま礼拝を行います。寒さが予想されますので、上着着用のまま礼拝にご参加下さい。
⑨お身体の不自由な方は、リフトをご使用下さい。車椅子での参加も可能です。
⑩新型コロナウイルスの感染状況の変化により、中止となる場合もあります。
新型コロナウィルス感染症への対応
〇燭火賛美礼拝を開催するにあたってスタッフは手指の消毒とマスクを着用して対応します。出演者、牧師、スタッフの検温等を実施し体調を確認します。なお当日、牧師、司式者、奉唱者はマスクを着用いたしませんが、アクリル板の設置、奉唱者と会衆席までの距離の確保等、飛沫感染防止策を徹底いたします。
〇参加者の方へのお願い
行列を避けるため入場整理を行います。発熱、咳等の体調不良の場合は、参加をお控えください。当日受付での検温等に ご協力をお願いします。参加する際は必ずマスクを着用の上、手指の消毒をお願いします。感染が発生した場合は、把握し ているお客様の氏名、連絡先を必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供をさせていただきます。
クリスマス主日礼拝 ・ 聖餐式
クリスマス主日礼拝 ・ 聖餐式
2021年12月19日(日)10:15am より
「主の憐れみは代々限りなく、主を畏れる者に及ぶ」 説教:小野團三牧師